触り心地はなかなかいい感じ♪

 

   

 

 

 

ピラーオーナメント

 

 

 

 

 

 

を作ってみよう〜♪

 

 

 

 

 

*カリーナにも変わったエンブレムが欲しい・・・

     

 最近、街中でクラウンを見る度に思っていたことがあるんです。

 それは・・・

 

(´▽`)Cピラーのオーナメントってカッコイイ〜♪

 

 チェイサーの時は標準で装着されていましたが、カリーナには当然のことながら高級車ではないのでありません。

 もちろん、オプションにすらありません(苦笑

 

 そこで、カリーナにピラーオーナメントを付けたいなら・・・

 

(^v^) 自分で作ったらええんや!

 

 と考えまして、自分で作ってみることにしました。

 

 まず、オーナメント本体ですが、パーツは100円均一で売っていた小物入れをチョイス。

 

 

 今回は、小物入れの1番上の蓋だけを使います。

 

 

 オーナメントの文字盤ですが、パソコンでデザインをしてパソコン用の光沢紙に印刷。

 

 

 印刷したものをキレイに丸くカットしたら、100円均一で見つけたラミネーターの要らないラミネートフィルムを使って印刷物を保護。

 

 

 基本的には、オモテ面だけ保護できればいいので再び丸くカットして、オーナメントの文字盤は完成♪

 早速、本体にセットしてみると・・・

 

(^▽^) 意外といい感じ♪

 

 文字盤の文字の中は、『30th anniversary』という文字を入れましたが、これはなぜかと言いますと、カリーナという車が誕生したのは1970年。

 で、うちのカリーナを購入したのは2000年でしたので、ちょうど30年になりますよね?

 ということで、こういう文字を入れました(^v^)

 

 さて、オーナメントの大体の感じがつかめたところで、気になった部分を修正。

 今回使うこの蓋ですが、厚み(高さ)が7mmもありまして、車両に取り付けるとかなり浮くな・・・と思いましたので、ヤスリでひたすら削って4mmの薄さにしました。

 

 

 やはり、こうやって並べてみると全然厚みが違いますね(^^;)

 

 削り終わったら、裏側の空洞部をホットボンドで埋めて、最後にプラプレートで蓋をします。

 

 

 冷えて固まったら、外周をマルチメッキモールで囲んで・・・

 

 

 ピラーオーナメント完成〜♪

 

 

 早速、車両に取り付けてみますと・・・

 

(^^;) なんか微妙やな〜

 

 もう少し勉強して、もっと純正然とした感じのモノを作ってみることにします♪

 

 でも、初めて作ったにしては上出来かな〜(^v^)