夜のドライブが安心で楽しくなりました♪

 

   

 

 

 

HIDを

 

 

 

 

 

 

装着しよう〜♪

 

 

 

 

 

*鋭く、強く、鮮やかな光・・・

     

 これまで、社外のハロゲンバルブをずーっと愛用してきたカリーナ。

 蒼白い光が気に入ってましたが、やはりハロゲンバルブだけに光量はやや不足・・・。

 最近は、夜に弟のラクティスを運転することがあるので、HIDの素晴らしさをひしひしと感じてきました。

 そこで、ついにHID導入を決心。

 某オクにてHIDフルセットを落札しました♪

 

 

 

 初の某オクだったので、本当にちゃんと商品が来るのかどうか不安でしたが、無事に届いて一安心しました。

 商品は、H4 35W HI/LOスライド リレーレスタイプで、明るさは6000Kをチョイス。

 車検はOKですね♪

 

 それでは、作業開始〜♪     (^^)ノ 頑張るっす♪

 

 さて、装着の前にふと左側のヘッドライトを見たら曇り(くすみ)がすんごく気になりましたので、

 

 

 急遽、先にこれを処理することに・・・。

 いつものホルツのプラスチックポリッシュで丁寧に磨きました。

 

 

磨き前                             磨き後

 

 まぁまぁ綺麗になりましたね♪

 

 それでは、いよいよ本当に作業へ・・・。

 まず、バーナーをヘッドライトユニットにセットします。

 箱には、バーナーとシェードが合体している状態で入っていますので、まずこれを分離させます。

 

 

 分離させたら、先にシェードを普通のバルブを固定する要領でヘッドライトユニットに装着し、

 

 

 防水ゴムリングカバーしっかりとかぶせます。

 

 

 中心部分は、しっかりと奥まで押し込まないとバーナーが入らないので、しっかりと押し込みましょう♪

 そしたら、後はバーナーを差し込んで装着完了♪

 

 

 簡単ですね(^v^)

 

 さて、次はバラストの固定をします。

 昔は、弁当箱のようなでっかい代物でしたが、

 

 

 今では、手のひらサイズの軽量コンパクトなものなんですねー。

 技術の進化を感じます。

 

 説明書には、『熱のあるエンジン本体やラジエターの近くに設置しないでください』との記述があるので、コーナーレンズ(ウィンカー)の内側に設置することにしました。

 

 

 ここなら多分大丈夫でしょう♪

 で、あとは配線を順序通り繋げて、とりあえず右側が完成♪

 試しに点灯させてみると・・・

 

ヽ(^▽^)ノ  めっちゃ明る〜い♪

 

 ハロゲンバルブとは、ホント雲泥の差ですねぇ♪

 これなら、もっと早く付ければ良かった・・・。

 この後、左側も同じように作業して取り付け作業はすべて完了(^v^)ノ

 

 点灯させた感じは・・・

 

(^v^)  めっちゃいいわね♪

 

 ハロゲンバルブとの比較ですが、

 

 

          ハロゲンバルブ                    HID

 

 やはり、HIDの方が明るくてしかもくっきり見えるので、安心して走れます。

 光軸も狂ってはいないので、今のところは大丈夫です♪

 ただ、予想通りハイビームインジケータが点灯しないので、車検までには何とかしておかないとダメですね(苦笑

 とにかく、やって良かった〜♪