縁結びの神様にお願いを・・・(笑)

 

   

 

 

 

滋賀 多賀大社に

 

 

 

 

 

 

行ってきました〜♪

 

 

 

 

*これがあの有名なアレなのね〜♪

 

---------------------------------------------------------------------------------

このレポートは、

・Drive日記ー岐阜の【水嶺湖(すいれいこ)に行ってみました♪

 

・Drive日記ー三重の【ぼたんまつりに行ってきました〜♪ 

 

と繋がりがあります。そちらとあわせてご覧ください。

---------------------------------------------------------------------------------

 三重県いなべ市のぼたんまつりに行った後、急遽縁結びなどで有名な滋賀県の多賀大社に行くことになりました。

 多賀大社までは、国道365号線から鞍掛(くらかけ)峠に入ってひたすら走ると、自動的に多賀大社に着くのでこのルートを選択。

 

 

 いざ、峠道を上っていきますと、昨年の豪雨で破損した道路の修復工事がところどころで行われていたので、何度か信号で止まられました。

 坂道で止まるのって、結構怖いですよね〜(^^;)

 

 上り始めて10分〜15分ほどで峠道の頂上に到着し、

 

 

 トンネルをくぐりますと滋賀県境でございます。

 

 

 ここからは下り坂をスイスイ〜っと降りていきますと、20分ほどで無事に多賀大社に到着〜♪

 

 

 とても立派で大きな神社ですね(^^)

 しばし写真を撮っていると、この日ちょうど滋賀にドライブに来ていた弟が合流し、

 

 

 近くの無料駐車場に車を停めに行ってから、

 

 

 神社の中へと入りました。

 

 まず、鳥居をくぐりますととてもご立派で傾斜のキツい太閤橋がありまして、

 

 

 その脇を通って中へ入っていきますと・・・

 

(´▽`) ご立派ですね〜♪

 

 非常に風格ある境内ですよね。

 参拝客が多くて、やはり有名な神社は一味違います。

 しっかりとお参りを済ませた後は、境内をじっくりと見学。

 

 すると、とある石を見つけましてね。

 

 

 この石ですが、国歌『君が代』の中で歌われているさざれ石なんだそうです。

 多賀大社にこの石があったんですね〜。

 子供の頃、さざれ石って何?って思ったことがありますが、この石のことだったのね♪

 一応、ここでも軽く手を合わせた後、境内の外に出ました。

 

 ここを出るとすぐ前に、名物糸切餅のお店がありまして、

 

 

 折角なので買いましたよ♪(母が・・・笑

 

 

 自宅に戻って、早速緑茶と一緒にいただきましたが、

 

 

 素朴な味わいで、非常に美味しゅうございました(^^)

 

 皆さんも、滋賀にお寄りの際は行ってみてはいかがでしょうか〜♪